9月に入りましたね。秋は実りの季節。今までやってきたことが結実し、収穫の時を迎えるご褒美の時です。ですが、今までマイナスをためてきてしまった人には清算の時となってしまうかも。ともあれ、日々幸せのために邁進している皆さんには大きな実りが訪れるはずです。この結果は自分の頑張りが実になつたものですから、喜んで受け取るようにしましょう。
9月に入って上旬に、あまり知られていない大きなイベント、重陽があります。これから来る実りの秋に向かって金運を高め、より多くを収穫するために絶好のイベントになるので、ぜひ取り組んでいきましょう。
9月9日は菊の節句 重陽
重陽はあまり知られていない行事です。
1月7日は人日(七草の節句)
3月3日は上巳の節句(桃の節句)
5月5日は端午の節句(菖蒲の節句)
7月7日は七夕(笹の節句)
と、これらは馴染みのある年中行事ですよね。最近は花屋に行くと重陽向けに菊が売られることも増えてきましたが、何故か9月9日の重陽(菊の節句)だけはマイナーになってしまいましたね。
節句は元々中国から伝わったものであり、上記の五節句は江戸幕府が定めたものだそうです。風水を駆使して江戸の町を築いた江戸幕府が定めた節句。これらの節句は開運のためにもとても重要なイベントです。
また個々の節句は五行に対応しているので、一年を通してそれぞれの節句に見合った開運行動をとることで五行を整えていくことができると考えられます。
重陽は菊の節句。家の中に菊を飾って開運しよう
重陽はマイナーな節句ですが、菊の節句ということで以前から菊の品評会などが行われていました。この時期、花屋さんに行くと色々な菊が売っていると思うので、菊を買って家に飾りましょう。
当たり前ですが仏花セットになっているものは避けてください。風水師によってはまあるく花が咲くピンポンマムを飾ることを勧めています。丸は金運と相性のいい形だからだと思われます。とても可愛い花なので、菊=仏壇というイメージで菊を敬遠している方などにはオススメです。今は他にも色々と可愛い新しい品種が増えています。
花屋さんに行って好みの菊を選んでみましょう。
もう少し本格的に菊を楽しむのならば、水を張った器に菊の花を浮かべて鑑賞するのもオススメ。食用菊が手に入れば、お酒に菊を浮かべていただくとダイレクトと金の気を体の中に取り入れることができます。
重陽に行いたい風水的開運行動
菊を飾って楽しむこと以外にもオススメ開運行動があります。
重陽を迎える前に家の掃除をする
開運の基本はやっぱり掃除です。重陽の上質な金の気を家の中に招き入れて定着させるためにも重陽を迎える前に家の中の掃除をしましょう。良い気は玄関から入ってきます。最低でも玄関のたたきを掃き清めて、余計なものをしまってください。幸い重陽は9月9日ですから、どんな暦の年であっても重陽までに一回週末を挟みます。9月最初の週末は掃除の予定を入れましょう。
ばっちり掃除して菊を飾り家の中に風を通すと、すこし敏感な方ならば気が入って来たことがはっきりとわかるくらいに、重陽の気は明るくて上質です。
お財布など金運に関わるものを新調する
風水は始まりの気が大変重視されます。重陽は風水的に大変大きな意味を持つ金運デーなので、その日にお財布など金運に関わるものを購入したり使い始めたりするとことでその日に宿る運気を持たせることができます。
お財布は気の消耗が激しく寿命は3年と言われますから、お財布がくたびれてきてしまった方、久しくお財布を新調していない方は重陽からの使い始めはオススメです。
栗を食べる
重陽は菊の節句ですが、もう一つ、栗の節句とも言われます。また、栗は金運に最高の形をしているとのこと。まだスーパーには出回ってないかもしれないので栗ご飯を作るのは難しいかもしれませんが、モンブランなどの栗を使ったスイーツを食べたりおこわなどに入っているものが見つかればそういったものを食べると、金運をよりよく取り込めるでしょう。
菊を浮かべてお風呂に入る
菊はとても清浄な気を持つとされる花です。菊を浮かべたお風呂に入ることで金の気を補充し、更に毎日の生活でたまった毒を抜くことができると考えられます。
重陽を楽しんで金運をたくさん取り入れよう
秋に実る金の果実の収穫へスタートダッシュをかけられるのが重陽です。季節感を大切にすることそのものも開運のために必要なこと。少しマイナーな節句ですが、とても重要な節句なのでおそらくこれからじわじわと露出が増えてくると思いますよ。
菊を愛でて栗を食べて、重陽を楽しんでくださいね!
コメント